ストーリーで伝える(3)

マーケティング活動で使われる「ストーリー」の3つの意味を解説するシリーズの3回目です。

<ストーリーの3つの意味>
1.物語(narrative)
2.構成(construction)
3.流れ(flow)

今回も
2.構成(construction)
についてです。

前回は「ヒーローズ・ジャーニー」を紹介しました。

人が共感、感動するストーリーには型があります。
広告やPRにヒーローズ・ジャーニーの構成を
取り入れることで、共感を得て人々の心に刻まれ、
購買行動につながると言われています。

ヒーローズ・ジャーニーをそのまま使うと
壮大すぎるため、広告やPRの場合は
端折って

日常

試練

賢者との出会い(気づき)

宝を持って帰還

というような構成が多いですね。

某健康食品会社の通信販売のドリンクが
この構成を取り入れたCM番組?を
放送しています。

その主なストーリーは

とある人の生い立ち

仕事や子育てで自分の体を
顧みない生活を続け病気になる

健康の大切さを知り、
その会社の商品を採るようになった

今はこんなに元気です!

展開はわかっているのですが、
「ヒーローズ・ジャーニーの構成」プラス
ストーリーで伝える(1)で
解説した個人の「物語」が入っています。

より強力な説得性を持つからなのか、、、
なんとなく、納得して買ってみようかな、
という気になってしまいます。

プロフィールや商品紹介の
文章を考える時には、
ぜひ、ヒーローズ・ジャーニーを
意識してみてくださいね!

ちなみに、作曲の世界では
「感動コード」
という言葉があると聞いたことがあります。

万人が「いい曲」だと感じる音の運びで、
let it be  や「アナ雪」のlet it go が
この「感動コード」を使った曲だそうです。

文章も万人が感動する構成ということで、
ヒーローズ・ジャーニーを取り入れた
文章構成のことを

「感動構成」

と言ってもいいと思います。

to be continue…

関連記事

  1. コンテンツマーケティングでは「輝く星」より「星座」をつくろう…

  2. ストーリーで伝える(1)

  3. ストーリーで伝える(2)

  4. ストーリーで伝える(4)